3月25日 火曜日
今日は、おやじの会の倉庫の棚卸とチェーンソーの整備を行います。
まずは集合写真。今回の記事の写真撮影は、うちの息子二人が担当しています。
おやじの会の倉庫は、おやじ倉庫、西田倉庫、防災倉庫、薪倉庫などがあります。各倉庫の保管物品の確認をしています。
少路まつりで使う弓矢、竹でっぽう、花火点火用の着火マン、子ども教室で使う機材が壊れていないか点検しています。
チェーンソーの目立て(刃を研ぐこと)に、新人の山さきさんが挑戦します。
見事、免許皆伝!チェーンソー整備班に新たな人員が加わりました。
作業終了後は会館で軽く打ち上げ、途中から新人の橋さんが子連れで参加。
初参加の橋さんの息子さんたちも、子ども同士で楽しそうに遊んでいました。