9月18日 水曜日
左から、新人能見さん、宇野さん、すがっち、真吾ちゃん、吉良さん、ヒゲ武さん、
新人廣ちゃん、怪我から復帰の川口さん、シモP。
右の写真は谷住職、当会会員としては「谷ジュー」です。 今年も御厚意で控室を用意してくれました。ありがとうございます!
会場設営は、提灯と電球の設置が数も多くて大変ですが、おやじ会員が10人
程度いれば、1時間とかからず終えてしまいます。
(ちなみに、提灯の素材がなく、この写真だけ、昨年のものです(*´з`)
準備もひと段落し、遅れて来た会員も揃ったので、全員で御参りします。
賽銭箱に千円札を入れる「振り」だけするF爺さん( ;∀;)
後ろで、果敢にもリュウちゃんが押し込もうとしてますが. . .失敗
そんな罰あたりな事してると、こうして記録に残してしまいます(^^♪
フランクフルトを焼くための炭にもすぐ、いい感じに火がつきました。
奥に小さく見えるのは、当会所有ヤマトプロテックの消火器2本。 火を使う活動の時は、学校の中でも外でも必ず携行します^^
軍手をはめた手で万遍無く焦げ目をつけているのは新人能見さんですね。
昼間に準備した提灯にも灯りがつき、風情が出てきました。
小さな子にも大きな太鼓を叩いてもらい、お菓子を渡していきます。
元々、我々おやじの会がお手伝いさせて貰ってるのも、ご高齢の方が多い自治会の皆さんが太鼓運んでいるのを見て、「大変すね〜」「俺らでやりまひょか?」から始まったと聞いています^^
フランクフルトは昨年同様、かなり早い段階で完売(^^♪
最後は、ミニナイアガラを披露しました(#^^#) 昨年はちょっと手間取り、祭りの終了時間が
少し延びてしまったので、今年は段取りよく! と計画してその通りいきました。
ただ、直前に着火マンが足りない〜の声が(笑) ...終了直後、大量に揃えてあるのが見つかったり...(+_+)