10月6日 日曜日
平成27年5月30日(土)
おやじ倉庫前に集合し,必要な物品をトラックに積んでいきます。 トラックは西しゃんからお借りしました。いつもありがとうございます。
チェーンソーにノコギリ,ナタ,枝切りバサミ,ロープなどを積み込みました。
竹やぶの入り口に到着しました。 竹やぶの中には蚊がたくさん居ますので,虫除けスプレーは欠かせません。 また,笹の葉などで切ったり,漆にかぶれたりしますので,長袖,長ズボン着用が原則です。 有田さんバッチリです!
すっちょんがチェーンソーを使うみたいです。 清水さんからのレクチャーをいつになく真剣に聞いています。
今日はなるべく多くの方にチェーンソーを体験してもらいました。 毛さん(左上),トミー(右上),きよみずさん(左下),井口さん(右下)。 皆さん,上手に切れましたね。
竹が倒れるぞ〜。 緊張の一瞬です。竹の下敷きになったら目も当てられません。 そういえば,何年か前に切った竹を真下にあった足の甲の上に直に落とした人が居ましたね。 気をつけましょう。
エッサ,ホッサ,OB増田さんとうーやんOBが,伐りたての竹を竹やぶから運び出します。 なんか,おさるの駕籠屋みたいですね。思わず笑みがこぼれます。
竹伐り作業が終了しました。 皆様,よく働きました。 子どもたちもチェーンソーを持たしてもらい,得意げです。
持ち込んだ道具を確認します。 ノコギリを一本どこかに落としてきたようです。 探したけど見つかりませんでした。 ウーム仕方ない。
伐りだした竹をトラックに積み込みます。 ロープの縛りは毛さんにお任せ。 本人曰く、イニシャル通りとか???(≧▽≦)
トラックの上に突き出た竹が東泉丘小学校内の木に引っかかりそうでしたので,竹にロープを掛け,下に引っ張りながら徐行していくことにしました。
薪倉庫が満杯でしたので,持ち帰った竹は,なかよし教室の裏に仮置きしました。 しかし,こんなにたくさん取って来ていったい何に使うんですかね? 藤井さん。