1月17日 金曜日
平成26年11月15日(土曜日)
石原OBが会社で不用となったドラム缶を寄贈してくださいました。なんとステンレス製です。
これをかまどに加工しようということになりました。 素人が加工できるのか議論がありましたが、みっちゃんが男気出して「やったる!」と言ってくれたので、いざ実行です。
みっちゃんがいろいろ道具を用意してくれて頑張ってくれましたが、やはりステンレスは固くて相当難儀しました (ToT)
グラインダーは切れるものの、ハンマードリルがなかなか咬まずに穴あけは難航 (+_+)
なんとか右下の状態までもっていって、作業は次回に持ち越しです。みっちゃんご苦労様 (^^)/
こちらは薪割部隊です。少路まつりの花火ブースで使うコンパネで囲って割った薪が飛散しないようにします。 すっちょんよそ見してると危ないよ (^_^メ)
右下は・・・用心棒ではなく当会OBのお二人です (≧▽≦)
はいみなさんお疲れ様でした (^^)/
作業後は今後の段取りの打合せ含め反省会をしました。 お疲れ様でした。
某会長はこの後のPTA忘年会に備えて着替えてきてたとか・・・(≧▽≦)