12月15日 日曜日
平成25年5月25日(土曜日)
当日の朝は7時から参加者をピックアップして、少路小学校横の道路に集合です。 この時点での参加者は6名で藤井顧問・小和田OB・清水OB・工藤OB・川田OB・佐野OB・・・ えっ? OBばっかりやんって、そりゃそうだわな、現役会員ではお父さん一人が遊びの一泊旅行に行くなんて、家族がなかなか許してくれないでしょうね! m(_ _)m ゴメンナサイ
7時半頃に車2台(清水号・佐野号)に分乗し豊中を出発しました。 当然と云ってよいか、やっぱりと云ってよいか、出発前に少路駅前のコンビニでビール等をしこたま買い込んでいますので、道中の車中は大宴○! もちろん、運転手の2名は横で指をくわえてじゃない、ハンドルを持ってひたすらノンアルコールでの運転です。 (T△T) そんなぁ… 写真は敦賀湾を見渡せるPAで一回目の休憩中です。 絶好の行楽日和で良い天気の恵まれました♪ V(^-^) ヤッタ♪
名神・北陸・能越の各高速道路を通って、約3時間半で最初の目的地の富山の高岡インターを降りて直ぐの道の駅「万葉の里高岡」に無事到着です! ここで大川さんと合流です。 大川さんは夏に開催された少路まつりに富山から来られていたので、1年ぶりの再会でしょうか。 お元気そうで、なによりです♪
到着がちょうど昼飯どきですので、先ずは富山湾の新鮮な魚介類が堪能できる氷見市にある「きときと寿司本店」に向かいました。 「きときと」とは「生と生と」で富山弁で新鮮という意味です。 このお店は回転寿司ですが、回転している寿司には目もくれず、地の魚介類を注文です! ノドグロ・アワビ・シロエビ・シマダイ・マツバガニ・ホタルイカ・トリガイ・トビウオ・ブリ・・ まあ、次から次へと高い品を腹一杯になるまで注文です! いや、美味かった♪ 昼間から贅沢三昧です。
さて、満腹になったところで1日目の午後は富山観光です。 再び高速道路に入って南下し、五箇山にある菅沼合掌集落を見に行きました。 合掌造りの集落は岐阜県の白川郷が有名ですが、富山県側の五箇山地区にも多くの合掌造りの集落が残っていて、こちらも白川郷と同じく世界遺産に登録されています。 OB連中は、いたく囲炉裏が気に入ったご様子でした! ヽ(^。^)丿 フフフ
右上の写真は砺波平野の典型的な民家で屋敷林と呼ばれる風よけの大きな木が家の周りに植わっていて、富山県でも風向明媚なところです! そして、南砺市井波町にある瑞泉寺の見学です。 この井波地区は木彫りで有名なところだそうで、寺院の伽藍や欄間などを手がけています。 瑞泉寺はその井波彫刻の粋を集めて作られた寺院で、その伽藍の彫刻は素晴らしいの一言です! 左上は瑞泉寺の立派な山門の写真ですが、特に本堂の横にある太子堂の彫刻は圧巻です。(下の写真2枚)
この井波町でサプライズがありました! 藤井顧問が何を思ったのか、急に高校の同級生がこの井波の地に住んでいることを思い出したのです。 彼は高校のデザイン科を卒業してこの地の彫師に弟子入りし、師匠の娘さんと結婚したそうです。 瑞泉寺門前の直ぐ前にある木彫りのお店に入り、そこの彫師さんに彼ことを話たところ、よく知っておられて、何十年かぶりに連絡を取ることができました! 残念ながら、同級生は名古屋方面にチェーンソーアートの大会に参加しているとかで出会う事はできませんでしたが、電話番号が判明し、久しぶりに元気な声を聞くことができたのです。 良かったですね! (o^-^o) ウヒッ
1日目の富山観光も終了し、お宿のある高岡市に戻ってきましたが、宿泊先は大川さんが勤めておられる会社の保養所で「まんよう荘」です。 温泉もあり豪華な海の幸を腹一杯堪能です。
えっ? 大川さんを入れて8人いるって? そう、サプライズの第二弾! 箱ちゃんが1200ccのバイクに乗って合流です! w(@。@;)w オウ〜 流石、鉄人の箱ちゃんです! ぎりぎり当日の参加表明でしたが、何とかお宿も食事も一人分追加することができました。 箱ちゃんは現役なので、これでOBだけのイベントではなくなりました! (>y<) ぶっ!?
宴会の料理ですが、最初は上品な量かなと思ったのですが、出て来るわ出て来るわ! 地の魚のお刺身盛り合わせ・しろえび(生と唐揚げ)・ホタルイカ(酢の物と沖漬け)・カレイの唐揚げ・・・ (^-,^) ゲフ 食べるのに夢中で写真を撮るのを忘れた・・・ そして、大川さん御用達の地酒の差し入れもあり、それにおやじの会定番の焼酎とビール! (* ̄0 ̄*)ノ口 うーいもう一杯!! 飲むわ食うわで、もう食べきれません! もう飲めません!
と云いつつも、宴会時間もオーバーしたので、部屋に戻っての宴会続行です! どんだけ飲むねんって感じですが、先ずは箱ちゃんがダウンで場外に運び出され! 佐野Gがダウン! そして、工藤さんがダウン! で両名が自主退場! 脱落者が次々と出る中で、強者(つわもの)相手にホストの大川さんは大変だったでしょうね・・・ (^w^) ぶぶぶ・・・
さて、部屋割りですが藤井顧問と工藤さん(蛇とマングースペア)、清水さんと川田さん(元会長の極○ペア)、小和田さんと佐野Gと(11中Pペア)、そして箱谷さんと大川さん(出会いペア)という絶妙な組み合わせでした。 ところが、いざ寝るかとなった時点でえらいことが・・・
何と藤井顧問が寝る予定の部屋から閉め出されてしまったのです! 先に寝たペアの工藤さんが鍵を掛けて寝てしまった! びゃははは (≧ω≦)b 仕方がないので11中Pペアの部屋で寝ていただきましたが、明日は荒れる予感が! 蛇とマングースの戦いが復活か!? 最近、妙に仲がよいのでちょっと物足りないと思っていた矢先の出来事なので、今後の展開が楽しみです!
ツアー2日目は、ゴルフ組と観光組に分かれての行動です。 朝食を6時過ぎに摂って、ゴルフ組はいそいそと花尾カントリーに出発です。 花尾カントリーは大川さんが会員になられているので、キャディー付きにも関わらず、本当に格安でラウンドすることができました。 コースも広くて、大満足です。
ゴルフ組は藤井顧問・清水さん・工藤さん・川田さんの4名ですが、昨日のアクシデントが吉と出るか凶と出るか・・・ その結果は、蛇とマングースの戦いの間隙を縫って、清水隊長の勝利に終わったとか!
ゴルフ組は午後1時過ぎには上がることができたので、ゴルフ場では入浴せずに、合流場所の氷見市にある「ひみ番屋街」にある温泉に直行です。 なかなかの温泉で、ゴルフの疲れを癒すことができました。
さて、一方の観光組ですが、午前中は朝日町にあるヒスイ海岸でのヒスイ探しです。 中学1年になられた大川さんの息子さんも参加されて、大川さん親子・箱ちゃん・小和田さん・佐野Gの5人で海岸を探し回りました。 小和田さんが持参したヒスイを参考にして見つけるのですが、いやいや難しですね! 箱ちゃんは疲れもあったせいで、直ぐに休憩モードに突入です! (-_^;) はぁ〜
ヒスイ海岸と云ってもヒスイがゴロゴロと転がっている訳もなく、約2時間かけてヒスイモドキの石を数個拾うことができました。 本来なら拾った石はフォッサマグナミュージアムなどで学芸員の方にちゃんと鑑定して頂くことができるのですが、今回は時間の関係でパスしました。 えっ? どう見ても普通の石ころにしか見えないって・・・ (TωT)ブヒー
観光組は高岡市に戻ってきて昼食ですが、ご当地ラーメンとして有名なブラックラーメンを食することにいたしました。 大川さんお勧めの「めん八」に行くことに! スープが真っ黒ゆえにブラックラーメンの名前が付いていますが、この色は醤油の色です。 でもこんな濃い色の割には、サッパリとした醤油ラーメンでした。
昼食後は大川さんの自宅から歩いて直ぐのところにある高岡大仏(奈良・鎌倉と並んで日本三大大仏の一つ)や国宝瑞龍寺(前田利長の菩提寺)を見学し、午後3時過ぎに合流地点に向いました。
ゴルフ組と観光組の合流地点の「ひみ番屋街」は氷見漁港のそばにあり、富山湾の魚介類を販売している道の駅ですが、その規模は大きく、販売するだけでなく、食べるところも充実してとても賑わっていました。 みんな家族サービスも忘れずにお土産をいっぱい買い込んでいましたね!
ここで大川さんともお別れです! 箱ちゃんは単独でバイクで帰阪、他は清水号と佐野号に分乗して別々に帰途につきました。 清水号は行きは清水さんが運転したので、帰りは川田さんが運転です。 当然、清水号は帰りも車中では大○会! 飲むと生理現象でトイレが近くなりますので、各駅停車です。 佐野号は行きも帰りも佐野Gが運転ですが、こちらは1回休憩だけでぶっ飛ばしのほぼノンストップ特急・・・ でも疲れた! 何とか午後8時過ぎに全員無事に事故もなく帰宅することができました。 参加された皆さんお疲れ様でした!