12月15日 日曜日
平成23年1月22日(日曜日)
まずは片付けの方から。こちら、お餅つき終了後に洗った道具類を、この1週間、プールサイドの屋根の下で干していたわけですが。。。ブルーシートがここ数日の雨で水浸し!!蒸籠など一部浸水してたので慌てて干し直しました!!今日は日が照っていて幸いでしたV^^V。ちなみに、写真には写ってませんが、蒸籠と一緒に使った蒸し布は、使用後、お湯でしっかり洗ったのち、持ち帰って洗濯機で再度洗い乾燥させて保管します。もち米が少しでも残っていると、カビが生えて使えなくなりますのでね!会長が見えないところで頑張ってくれてます!!
杵などの補修はグランドの方に移動して行いました。飯村さん、池田さん、そんなにいっぺんに担いで大丈夫???
200kg超のもち米どついた杵は細かい割れ等が出来ているので、それらを削ったりして綺麗にしたうえで、来年まで倉庫で保管します。あまりに深い割れができたときは写真のように薄く切り落としてから仕上げていきます。ハコさんお疲れ様!!とりあえず清水隊長とハイポーズ!!
ザ、仕上げ部隊、グラインダーマン篠原さん、豊巻さんとサンダーマン池田さんの競演!!!??ピッカピカに仕上がりましたね。これで、来年のお餅つきも無事開催となる事でしょう!!ちなみに先ほどの蒸籠、やはり乾きがあまいということで、校区内某所にて引き続き乾燥することと相成りました。
一方、こちらは?某所にて、先週「何故か?」破損した障子の張り替えです。藤井顧問と田中よっちゃんが地味〜〜な作業を、地味〜〜な場所で(?)粛々とこなしていきました!!
さて、一方こちらは片付けと並行して行われた、樹木剪定作業です!!とりあえず、ビフォー・アフター画像から。グランドの南西側のフェンス外のうっそうと生い茂っていた木々がスッキリ綺麗になったのがわかるでしょうか?ここは夏場に蜂の巣ができたりして懸案事項だったのですが、この度この通りスッキリ!!それにしても歩道を埋め尽くす剪定された枝のすごいこと!!
木の剪定は用務員さんと校長先生が行いました!!校長先生の腰には安全帯が、、、ってフック掛けなかったら意味無いやんけ!?(注:画像はたまたまです!!?)
そして、切り落とされた枝をおやじが次々と切り刻んでいきます!!海谷さん、息子さんと一緒にお疲れ様!!ちなみに木に隠れてるのはチクちゃんとヒゲ武さんで〜〜す!!
そしてそして、切り刻んだ枝を学校の方に運んで行くわけですが、当初宇山さんのように一輪車で運んでたのですがあまりの量にらちが明かず、西しゃんの軽トラにご登場いただきました!!!西しゃんはこの日体調不良(?)で寝ていたところを会長に叩き起こされたとか??
それにしても、次々と剪定された枝が降ってくるので(校長!伐り過ぎちゃいますか??!)軽トラをもってしても十数往復する羽目に!!西しゃん曰く「ユニックの方が良かったかな?」^^;;;
で、切った枝をどうするかというと?廃棄物として出すのですが、ゴミ減量ということで細かい枝は燃やしました!!おやじの釜戸が大活躍!!ちなみに今回はアスファルトを焼かないようにちゃんとブロックなどで対策しました!!おおだまさん、寺田さん、荒ちゃん、煙に燻されいい味出たとか??生木を焼くのはなかなか難儀でしたね;;;大高さんも今日は出張の移動日なのにギリギリまでお疲れさまでした!!
こちら、枝の太い部分は適当な長さに切りそろえて、災害時用、及び餅つき用等の薪といたしました!OB道越さんも駆けつけてくださってます!!
最後に道路の清掃をきっちりして15時過ぎくらいに作業終了!!!。。。但し、枝焼き以外;;;生木は本当になかなか燃えないのよん(涙)
日も暮れた頃、ようやく焼却完了!!道具類などの片付けも完了して、本日の作業、無事終了!!!校長先生を囲んで記念撮影です!!皆様一日お疲れさまでした!!!今年度の活動もあと一息ですね。薪割り、年度末の納会、来年度の活動に向けて鋭気を養ってまいりましょう!!
おまけ:鋭気の養い方の一例^^;;京花楼で軽く打ち上げです!一緒に写っていらっしゃる店員さんは「研・修中」さんとおっしゃられるとか???;-p