1月17日 金曜日
平成23年5月14日(土曜日)
本日も新人竹田さんはじめ、多くの会員の皆さんに参加いただきましたよ!!写真はかさ上げすべき棚を出したところですね。
腕で倉庫の壁の間隔を測ってるところ??いえいえ、今日のかさ上げで棚がアップグレードしたところで、現状しまってある薪や竹材をどうしようか算段中。熱き議論(?)が繰り広げられています!!?
まあ、結局のところ出さなしゃ〜〜ないな!!ってことで、人海戦術で倉庫を空にしていきます!!OB工藤さんもお疲れ様!!!
さて、棚のかさ上げの様子です。前回同様、棚に穴をあけてLアングルを追加して棚の足をのばします!
このとおり、新しい足を組んだら、完成です!!ガタがないように調整するのが大変ですね!!
ということで、あっという間に(?)かさ上げ完了!!!新人K中村さんと一緒に写真撮ってみたりして^^;;(背面御免!)
松山支部長の浅見さんがドリルを持って奮闘中!!転倒防止のつっかえ棒を作ってるところですね!!
西しゃんとようさんは何を作ってる???校舎の壁を這う配管の保護カバーです!!竹材を立てかけたりする時に配管を傷ずけないように作りました!!
最後に出した薪等を片づけて本日の作業終了!!人数が多いのですいすい作業が進みましたね!!
片づけられた薪たち!!お〜〜〜!!綺麗にしまわれてる〜〜!!ブラボ〜〜!!自画自賛!!これで、大災害が来ても炊き出しはばっちり大丈夫ですね!!。。。。いえいえ、災害は来ないに越したことないですね^^;;;
参加者そろって記念撮影!!皆さんお疲れ様でした〜〜!!特に午前からぶっ通しで参加のかた長らくお疲れ様でした!!