11月13日 水曜日
平成21年7月19日(日曜日)
午後2時から隣りの11中の運動場をお借りして、御神輿巡行が行われていて、もうすぐ子どもたちが順番に少路小学校に戻ってきます。 おやじの会の弓矢大会や竹とんぼ大会の準備も整い、子どもたちを待つばかりです。
午後3時を過ぎ、子どもたちがバラバラとやって来ました! V(^0^) これぐらいの人数なら楽勝ですね! 最初はおやじも肩慣らしです。
弓矢も子どもたちには人気があり、これから沢山押し掛けて来ますが、まだまだ余裕があります。 ( ̄ー ̄)ゞ フフッ
弓矢大会と竹とんぼ大会では、低学年(1年・2年)、中学年(3年・4年)、高学年(5年・6年)に分けて点数や飛距離を争います。 低中高の各グループの一位にはトロフィーが授与されます。 得点ボードは競技開始直後は目まぐるしく順位が入れ替わって行きます。
この写真は弓矢大会の様子ですが、時間毎に撮影したものです。 左上が30分後、右上が1時間後、左下が1時間半後、右下が2時間後です。 どんどん、待ち時間が長くなり、最後の方は凄い人だかりになってしまいました。
こちらは竹とんぼ大会の様子ですが、弓矢大会とは違い、そんなに長い列は出来ませんでした。 これは竹とんぼ大会の方が処理能力が高いからです。 弓矢大会はどうしても矢を放つまでの説明や準備に時間がかかってしまうのです。 弓矢大会のブースは竹とんぼの倍にしているのですが・・・ (- .-)ヾ ポリポリ
さて、こらからおやじ達の活躍をご覧下さい。 今回は60名を超える参加登録がありました。 全員を掲載するのは出来ませんので、ごく一部だけです。
今年の成績の傾向ですが、竹とんぼは8mを超える高成績を取らないと一位にはなれない様でした。 弓矢は成績不振で、特に高学年は的までの距離が長かった様で難しかった様です。 高得点者が少なく同点一位が沢山出てしまいました。 でも、一位者全員にトロフィーを進呈しますね! ┌( ̄0 ̄)┐ウオーホッホッホ
少路まつりはPTA主催のお祭りですので、子どもたちには大人気のお化け屋敷や少路商店などのPTAが催すもの以外にも、健全育成会や公民分館、地区老人会などが参加していて、それぞれ趣向を凝らして子どもたちを楽しませています。
ご覧のように、バルンアートがあったり、ポップコーンがあったり、夜店感覚のイベントで子どもたちが楽しめます。 普段買えないようなおもちゃがたくさんある少路商店はいつも長蛇の列です。
30分延長しての催しとなってしまいましたが、やっぱり最後は雨模様となってしまいました! 慌てて撤収です。 2時間前倒しの判断が正解となりましたね! また、花火はやっぱり出来ませんでしたね!
片付けも終わり、おやじの会はいつもの如く、緑丘会館にて反省会を行いました。 木村PTA会長と児玉PTA副会長(少路まつり実行委員長)がお礼の挨拶に来られました。 お疲れ様でした!
4月以降〜今回のお祭りで入会された新会員の方々です。 サポート隊から入会も沢山おられますが、なんと9名の方にご入会頂けました。 えっ? なんでおやじTシャツを全員着ているのって? そりゃ、酔った勢いと云いましょうか・・・ 体育会系の乗りと云いましょうか・・・ びゃははは (≧ω≦)b
残念ながら、大川さんがこの8月で富山に転勤され、ご家族と共にお引っ越しをされます。 亀谷前会長のお隣さんと云うことで、ご入会頂けた経緯がありましたが、とても真面目なお人柄で、会活動への取り組む姿勢は敬服の至りです。 是非、富山に行かれても我々とコンタクトだけは取って頂きたいと思います。
お決まりの集合写真ですが、60数名いるでしょうか? 凄いですね! これだけいれば何でも出来そうな気がします!