12月15日 日曜日
平成20年8月24日(日曜日)
w(゜_゜)w オオー! おやじの会の提灯がある! いい感じ〜っ! 今年は祭りの提灯を全て新調すると云うことで、おやじの会からは提灯を5個寄付させて頂きました。
当日は午後4時に集合です。 祭りの櫓だけがあり、まだ閑散としていますね・・・
不動尊の蔵から太鼓の運び出しですが、この太鼓は意外と重く、最低6人は必要です。 また、持ちにくいのなんのって! 滑って滑って・・・・ ( ̄  ̄メ) ヌオー 亀谷会長と親分さん、ちょっと楽してない?
祭りの櫓に太鼓を設置して、ブルーシートで被せて準備作業の終了です。
おやじの会の提灯の横に、掛布雅之さんの提灯が! (o^-^o) ウヒッ 他にも笑福亭仁鶴さんや大村 崑さんもありました。 なんと、少路小学校PTA会長の提灯もありました!
おやじの休憩ブースに食べ物がいっぱい! 自治会から、ビールやお寿司などの差入れを沢山いただきました。 白い皿の2品(韓国巻き:『キンパ』といいます/塩焼きそば)は、おやじのまかないです。 牡蠣キムチは毎度おなじみの広島土産! ( ̄¬ ̄*) 好物〜♪
今年の盆踊りでは、地蔵盆のご祈祷の後にスイカ割り大会が初めて催されました。 ( ̄O ̄;) このスイカカットの頭の人は・・・ えっ? おやじの会の会員? いやいや、新たなキャラですね! (^凹^)ガハハ
スイカ割り大会には沢山のこども達が挑戦いたしました! でも、スイカにかすりはするけど、なかなか割ることは難しい様です。
V(^-^) ヤッタ♪ 綺麗にスパッと割れましたね! 茶髪のお兄さんと思いきや、日本語がとても堪能で、しかもコテコテの大阪弁!の外人さんでした! 胴上げまでして、なんだか盛り上がっています! (^w^) ぶぶぶ・・・
午後6時。 辺りはまだ明るいですが、盆踊りのスタートです。 岡本自治会長のご発声に間髪を入れず、亀谷会長と清水前会長の2人で威勢よく ドドド〜ン♪と太鼓を叩いて始まりました。
いきなり、周りは真っ暗です! (この間・・・ 記録係1号も2号も不在でした!) 7時半過ぎですが、豊中不動尊の境内は人でいっぱいとなっていました。
祭り太鼓の運営を任されていますが、おやじが太鼓を叩くのではなく、こどもたちに太鼓を叩かせるのが、大事な仕事なのです。 こどもたちって太鼓を叩くのが大好きですね! 太鼓を叩いたこどもたちにはお土産もありますよ!
この盆踊り大会には、おやじの会だけでなく、PTA関係や健育関係や少路公民分館も出店しています。 お疲れさまで〜す! PTAの奥様方! 綺麗に撮れなくご免なさい!
コイン落とし・ヨーヨーすくい・金魚すくい・輪投げ・ポップコーンなどの夜店や、緑丘自治会によるくじ引きもあります。 HP管理人は100円出して、くじ引きをして3等を当てました! ( ̄ー ̄)ゞ フフッ 景品は『ブタの落としぶた』で〜す! これで何作ろう・・・ (- .-)ヾ ポリポリ
浴衣で盆踊り! 夏の風物詩ですねぇ〜♪ 毎年、盆踊りは踊り子連の方々にご指導いただいています。 (o^-^o) ウヒッ
夜の9時で盆踊り大会もお開きです。 祭り太鼓を元の蔵に収納して、おやじの会に課せられたお役目も放免です。 お疲れさまでした。
お決まりの集合写真ですが・・・ 何か、ガラ悪くない? 特に最前列の両端が! ヽ(´〜`;)ウーン 唯一、中央の岡本自治会長が居られるのが救いです!