3月25日 火曜日
平成19年10月16日(火曜日)
場所は『高麗橋会』の名の如く、高麗橋にある日本料理『はなき』です。 実際の『はなき』は写真の字を書くのですが・・・ JISの第3水準にもない漢字です。
高麗橋は御堂筋と堺筋の間で、淀屋橋近くの場所をさしますが、大手商社や銀行が建ち並ぶ一角です。
先ずは先付けとお作り! ( ̄¬ ̄*) 好物〜♪ この日本料理『はなき』は元々が料亭であった処を改装して、鍋料理の専門店として商っているようです。 しゃぶしゃぶをメイン料理としています。
今回は、我がおやじの会の宴会部長の御用達ってこともあってか、表のメニューにはない裏メニューの『牛味噌鍋』をいただくことになりました。 左下は鰻の押し寿司です。
この『牛味噌鍋』は赤味噌を使っていますので、見た目はこってりしている様に見えますが、意外とサッパリしていて、幾らでも食べられます。 最後はここにウドンが入ります! ε= o(´〜`;)o タベスギー
平日の開催ですので、普段は見られないネクタイ姿の会員が多いですね。 この日もビール以外に、いも焼酎一升瓶が3本も空いてしまいました。 また、おやじの会会計を担当する某世話役は、『牛味噌鍋』を追加していました。 折角集めた会費で足りたのでしょうか? チャリティーになっていなかったりして・・・ (- .-)ヾ ポリポリ
吉田OBで〜〜す! ご参加ありがとうございます。 ちょっとお疲れ気味・・・ 吉田OBは大阪単身赴任中で、この近くの北浜にお住まいです。 右下のドラエモン柄は吉田OBのネクタイで〜す! カワイイ!!
遅れて参加のお二人です。 今村さんは午後7時まで仕事をしての参加! 勝山さんは、徳島出張帰りの参加です。 宴会部長はちゃんとお二人の為に料理を残してくれていました。 普段のおやじの会では有り得ないことです! いつもなら、遅れて参加しても食べる物もなく、会費は同額取られます! (^凹^)ガハハ
はぁ〜〜ぃ! 今回のメインゲストの高橋さんで〜す。 高橋世話役は、この10月末に東京に単身赴任と相成ります。 今回はその壮行会を兼ねての開催でした。 週末には帰阪されるとのことですので、会活動には変わりなく参加されるとのことです。 なんか・・・ 太ったのでは? 写真が悪いのかな? それとも毎晩の飲み過ぎか? (^w^) ぶぶぶ・・・
そして、参加者全員での記念撮影です。 結局、13名ものご参加をいただきました。 宴会部長に成り代わり、厚く御礼申し上げます。